中古リノベコラム
マイホーム購入か、賃貸か
20.12.23
2020年も残すところわずかとなりました。
今年はコロナの影響で多かれ少なかれ影響を受けた方が多いと思います。
コロナ前は、「ZOOMって何?」でしたが、今はZOOM無しでは、日々の生活に支障をきたす生活をしている、山田英司です。
マイホーム購入、それとも賃貸か
フルハウスにご来店されるお客様に、まずお聞きする事はなんとだと思いますか?
それは、「なぜ今回、住宅購入を検討されているんですか?」です。
もちろんフルハウスとしては、中古購入+リノベーションの専門店なので、この質問には、「えっ?」と思われるお客様もみえますが、「このまま家賃を払い続けるのがもったいない」という理由だけで、マイホーム購入するのは良くないと考えています。
決して賃貸が悪いわけではないですし、一生賃貸のままの方が幸せな方もみえます。
・転勤族で、3年に1回は転勤がある。
・身軽でいたい。マイホームのせいで縛られたくない。
・マイホームの劣化等、気にしたくないし修繕費用を考えたくない。
等、このような方は、マイホーム購入ではなく、賃貸の方がお勧めです。
だから決してマイホーム購入だけが正しいわけではないのです。
マイホーム購入向きの方とは
・自分好みのエリアに、自分好みの室内にリノベしたい。
・同じ住居費でも、最終的に資産として残したい。
・家賃だと高額。でも購入なら毎月のローンで支払える。
・老後が心配だから、それまでにローンを支払い終えてローン支払い無しで老後安心して生活したい。
・万が一、自分に何があっても、家族に家を残せる(団信)。
など。
この写真は、築33年中古マンションを弊社でリノベーションしたお部屋です。駅近くの自分好みの立地に、自分好みに室内はリノベーションできるというメリットに共感できる方は、お気軽にお問い合わせください。