お金のイロハ
諸費用ってなーに。
コロナウィルスの感染拡大で、最近ではZOOM(WEB会議ツール)でのお打ち合わせが多くなってきました!!
お客様も普段からWEB会議をおこなっているようで、問題なくお打ち合わせができております。
FULLHOUSEでは来店不要のオンライン相談会を随時受付中!!
隙間時間を有効活用してみませんか??
では本日の本題、諸費用の事についてお話をしたいと思います。
不動産営業の柴田です。
諸費用ってなーに。
諸費用・・・・住宅を購入する際に購入代金以外にかかる費用の総称です。
住宅を購入する際は物件の購入価格に目が行きがちだと思います。
購入代金以外にかかる費用がどれくらいかかるのか?
概算で把握をしておいた方がより安心だとおもいますので、目安の金額をお伝えしたいと思います。
諸費用の種類及び金額
■諸費用の種類
売買契約印紙代 10,000円
請負契約印紙代 10,000円(リノベーション工事を行う場合)
登記費用 20万~40万ぐらい(物件によります。)
不動産取得税 0万~40万ぐらい(築年数によります。)
※詳しくは以前、お話したブログを参照してください⇒こちらをクリック
火災保険 マンション10万ぐらい 戸建30万ぐらい
仲介手数料 物件価格の3%+6万+消費税
金消契約 20,200円
ローン事務手数料 55,000円
融資保証料 借入金額 2%~2.2%(ローンの審査にもよります。)
振込手数料 880円
例) マンション 2000万 築25年
諸費用だけで200万はかかります。おおよそ物件価格の10%をみておくと良いでしょう。
◆インスタグラム◆
いままで施工したリノベーションの事例を配信しています。
ぜひ覗いてみてください。ストーリーズではイベントの情報もお知らせしていきます!
◆お問い合せ窓口◆
TEL:0120-555-948
受付時間:10時~18時
定休日:火曜・水曜
※資料請求・お問合せフォームからは24時間受付中です。
(通常営業時間に順次対応致します)