なるほどリノベ
リノベーション施工をたくさん経験したからこそ分かった事。
こんにちは。
今日は3月最後の週末ですね。桜も咲いてすっかり春ですが、まだマイカーのタイヤはスタッドレスのままなので、次の休日にタイヤ交換だけはマストと決めている山田英司です。
さて、今週末もたくさんのお客様が来店いただき、リノベーションの間取り、仕様のプラン打合せで設計メンバーもてんてこ舞いで嬉しい限りです。
リノベのはじめの一歩
リノベーションをしたいけど、一体何から始めればいいのやら、というご相談をいただきます。昔と違い今の時代はネット検索すれば、リノベーション写真や知識、情報はいくらでも手に入れることができる、そんな便利な時代になりました。
膨大な情報の中からリノベ知識は収集できるものの、それがお客様が描いていたイメージ通りのリノベーションができるかというと、それとこれとは別です。
知識を知恵にするには、行動力と経験が必要
何でもそうですが、例えばゴルフ。
ゴルフを上達させるために、ネット検索で知識を得ただけでスコア100切ったという話は聞いたことがありません。練習場に通って、コースに出ても何度OB出すことやら。でも続けていればOBを出す確率は少しづつ低くなり、いつか100を切る日がくるのでしょう。ネット検索してプロゴルファーになった!プロ野球選手になった!会社の社長になった!なんて聞いたことありません。
知識を知恵にするには、行動力と経験が必要ですよね。
フルハウスのリノベーションで例えるとコチラ。
フルハウスの今までのリノベーション経験を培ってできたリノベ標準プランがこちら。
今月はこの「S-BOX」プランで3件ご契約いただきました。
selected boxの略で「宝箱」という意味です。これは今までのフルハウスのリノベ施工経験で、お客様満足度の高かったり、リノベ映える仕様、そしてコスパに優れている等、まさに宝箱のような、良いとこ取りした商品プランとなっております。
リノベ知識を詰め込み過ぎて、どのように今後進めてよいか迷われている方。お気軽にフルハウスまでお問い合わせください。
ご来店のご予約はWEBページまたはお電話にてお待ちしています!
◆インスタグラム◆
いままで施工したリノベーションの事例を配信しています。
ぜひ覗いてみてください。ストーリーズではイベントの情報もお知らせしていきます!
◆お問い合せ窓口◆
TEL:0120-555-948
受付時間:10時~18時
定休日:火曜・水曜
※資料請求・お問合せフォームからは24時間受付中です。
(通常営業時間に順次対応致します)