なるほどリノベ
この中古住宅購入しても大丈夫?その2
私自身も、今から19年前の2002年に中古戸建てを購入した経験があり、その当時にこんな商品、サービスがあればいいのにな~と感じていた、こんにちはフルハウス名古屋の山田英司です。
結論から言えば、新築ではなく中古を購入してよかったです。
でも「もっとこうすれば良かった」と思う事もあります。
突然の雨漏り
入居して1か月ほど経ったころ、強風で大雨が降った翌朝に玄関照明から水滴が垂れているのを発見。よく見るとその玄関照明付近には、過去にも水が染みた跡がありました。
もちろん売買契約の前に行う重要事項説明では、雨漏れする家だとは聞いていなかったので、仲介した不動産会社に問い合わせたところ、屋根業者を手配してくれたもののその後の対応は一切無し。結局は自社の屋根業者さんに依頼し補修しました(メンテナンス事業部に勤務していて良かった~!)。
住宅メンテナンス、建築に係る、この会社に勤めている私でさえ、突然の雨漏れには驚きました。一般のお客様には、このような経験をさせたくはない、という想いで、フルハウスで不動産業務をしております。
第3者による建物検査
今は、こんな第3者による建物検査がありますが、19年前は無かったと思います。
雨漏れや水漏れ、傾きやシロアリ被害など、中古建物に不具合が無いか、もしくは今後不具合が起こる前兆が無いかの検査してくれます。
我々フルハウス名古屋では、自信を持って中古物件を提供するからこそ、自社の中古物件にはJIO既存住宅かし保険の検査を実施し、お客様にはより安心して購入していただきます。
一級建築士の検査員の方が、建物の中はもちろん、外壁や屋根も検査してくれます。
この写真は、床の傾きが無いかレーザーで確認しているところです。
この検査に合格すれば、安心を得られるだけではなく、住宅ローン控除や住まい給付金の対象にもなります(*築年数や平米数など一定の基準があります)ので、嬉しさ倍増ですね。
◆インスタグラム◆
いままで施工したリノベーションの事例を配信しています。
ぜひ覗いてみてください。ストーリーズではイベントの情報もお知らせしていきます!
◆お問い合せ窓口◆
TEL:0120-555-948
受付時間:10時~18時
定休日:火曜・水曜
※資料請求・お問合せフォームからは24時間受付中です。
(通常営業時間に順次対応致します)