リノベの現場から
現場
21.04.26
3月半ばに着工して少し前に解体状況をブログに載せた案件。
新しい間取りが形になったので今回はその現場のことを書こうと思います。
フルハウス名古屋 設計の朝倉です。
1階リビング
前回のときから目に見える大きな変化はありませんが、内部足場が建っています。
吹抜けにしたので2階部分のクロス貼り工事で使います。
補強で入れた火打ち梁やもともとの梁も着色して濃い茶色になりました。
天井も壁もプラスターボードの状態なので殺風景な感じは否めません。
キッチン
キッチンの搬入、取付けも完了しています。
キズつけたり汚したりしないように養生をしています。
キッチンへの入り口をアーチ型にしているのでかわいい感じに仕上がっています。
キッチン正面に内窓を2つ並べたかったのですが、既存の柱がはいっていて取り外すことができませんでした。
窓が1つなくなってしまったのは少し残念。。。
大工工事など大きな部分が終わってこれからクロスを貼ったり、しっくいを塗ったりと
仕上げの工事にはいっていきます。
リビングやキッチンではアクセントカラーを使うので今の雰囲気と比べると
華やかな感じになって印象がガラリと変わります。
内装が仕上がったときのお施主様がどんなリアクションするか楽しみです。