FULLHOUSEの日常
リノベ工事の品質を向上させるために・・・月1回協力業者会を行っています。
最近、はまってるラーメン【鶏そば】★
非常に濃厚ですが豚骨ほど重くもなく臭みもないので非常においしいと思います。
気になる方は、食べてみてください!!
こんばんはFULLHOUSEの柴田です。
月に1回、【IG WORKS】(協力業者会)を行っています。
「IG WORKS」とは・・・
お客様に「より上質でより快適な家をご提供したい」という共通の思いを持った職人さんとその支援者の集まりです。
弊社では業者さんのことを下請けとは絶対に言いません。業者さん=協力業者さんというようにしています。
IGWORKS 6か条
・日本一きれいな現場を目指す場
・職人と想いを共有する場
・チーム力を磨く場
・人格向上のため皆で学ぶ場
・主体的に動ける動機を創る場
・自分たちの仕事に誇りを持つ場
先日、外部講師を招き勉強会を行って頂きました。
職人として生きる目的、職人として仕事の手段を言語化したものです。
私自身も何のために働くのか。生きる目的を改めて考えさせられました。
年代ごとに価値観の軸が違うというところ、価値観の軸にあわせて教育指導を行っていく事が必要。
FULLHOUSEでは4月から新しいメンバーが入社してくる予定です。
指導の仕方について非常に参考になるお話でした。
職人の若手育成にかかわらず、人材を育てていくためには、なぜ○○を行うのか?
意味目的をしっかりと伝えることが重要だという事
私も指導をする立場なので価値観の軸にあわせた教育をしていきたいと思います。
◆インスタグラム◆
いままで施工したリノベーションの事例を配信しています。
ぜひ覗いてみてください。ストーリーズではイベントの情報もお知らせしていきます!
◆お問い合せ窓口◆
愛知・名古屋でリノベーションをお考えの方のご相談を承っております!
まずは資料が欲しい!という方もお気軽にご連絡下さい。
TEL:0120-555-948
受付時間:10時~18時
定休日:火曜・水曜
※資料請求・お問合せフォームからは24時間受付中です。