リノベの現場から
千種区の戸建ての現場
22.06.20
梅雨の季節らしいですが、
変わらず暑いです・・・ね。
早く冬来ないかなー。
こんにちわ。
フルハウス名古屋 設計の朝倉です。
先日のブログで施工管理の吉村が上げていた案件の続きを紹介します。
解体が終わったとのことで吉村と現場確認へ。
天井も撤去したので天井面の断熱材を一時保管してあります。
小屋裏がけっこう高い。
なので改装後は屋根勾配と天井高さを活かそうと思います。
小屋裏は屋根を支えるためにこんな感じに木が組んであります。
小屋裏に隠れていた部分 電気配線や雲筋交いが
改装後は見えてくるのでこれをうまく納められないか
大工さんや、電気屋さんと打合せが必要です。
今回の案件は下階からエレベータのある住宅なので
エレベータを出てからインパクトのある内装をイメージしていました。
うまくそれが表現できているといいですね。
どんな内装になるかお楽しみに。
◆インスタグラム◆
いままで施工したリノベーションの事例を配信しています。
ぜひ覗いてみてください。ストーリーズではイベントの情報もお知らせしていきます!
FULLHOUSEスタッフのInstagramも始めました★
下のQRコードからフォローをお待ちしてます!
◆お問い合せ窓口◆
愛知・名古屋でリノベーションをお考えの方のご相談を承っております!
まずは資料が欲しい!という方もお気軽にご連絡下さい。
TEL:0120-555-948
受付時間:10時~18時
定休日:火曜・水曜
※資料請求・お問合せフォームからは24時間受付中です。