

マンション
お客様の声 キッチン 室内窓 タイル 土間 無垢床
キッチンの天井は塗装で仕上げ、モルタル調の風合いを感じていただけます。
窓際には観葉植物をたくさん飾りたい!という植物好きの設計士がアイアンバーを設置。
植物たちがハンギングスタイルで室内を彩ります。
3LDKだった間取りは、2LDKへと変更。すこし窮屈だったLDKを思い切り広げています。
ゆとりあるLDKがくつろぎの時間をランクアップさせます。
在宅でのお仕事や学習も増えているこの頃。
テレビが見えない位置にワークスペースを設けることで集中を途切れさせない環境をご用意しました。
玄関からリビングに向かう廊下沿いに洗面台を設置し、ご家族に会う前にクリーンに。お帰りのハグも安心してできます。
おうち時間が楽しくなるように、寝室の照明にはプロジェクター一体型を選びました。
寝る前に思い出の映画を見たりと、ぜひ贅沢に活用してください。
こちらの物件を購入されたオーナー様に、購入までのお話や暮らし心地を伺いました。
(ご主人)一番大きいのは結婚ですね。それとワンちゃんを家族に迎えたかった、この二つが大きなきっかけです。長く二人で住んでいた賃貸はペットが飼えなかったですし、家賃を払い続ける負担も大きいなと考えて家探しを始めました。それと僕自身の働き方が変わるタイミングだったこともあって、なんか人生の節目を感じていたのかな。
おしゃれな家に住みたいとは思っていましたけど、強いこだわりがあるわけではなかったんです。なので、リノベーション済みの物件の中から探してました。
初めに一度内見をして、立地も間取りも雰囲気もペット可の条件面も、もう全て「ビタッ」とはまった感覚がありました。とは言っても最初に見た一軒で決めてしまうのは不安もあって、条件に合う別の物件も内見することにしたんです。そこは綺麗だったし、広かったし、眺望もよかったけど、どうしてもピンと来なくて。やっぱり頭の中にはビタッときたマンションがよぎるので、比べてしまうといいと思えなくて。
で、もう一度、このマンションを見に来て「やっぱりここがいいよね」って二人で言い合って決めました。
最初に見た時から、決まってたんだと思います。
テイストが統一された家具がそろっているところがお気に入りです。リビングにある丸太のテーブルも自分たちでは見つけることも出来なかったんじゃないかな。購入した時から雰囲気が完成しているので、自分たちが買い足すものも部屋に合わせたくなって、アウトドアテイストを選んでいます。
前の家に比べるとキッチンもお風呂も広くなったので日々の生活が快適です。室内干し用のアイアンバーが2か所にあるので、梅雨の時期は助かりますね。
寝室にプロジェクターとロールスクリーンがあって、住み始める前はどうなのかな?って正直なところ思っていたんですけど、いざ使ってみるといいですね。寝る前とか休みの日とかよく使っていろいろ見てます。そのまま寝ちゃってもいいし、結構便利でよかったポイントです。
レスポンスがとにかく早いので、安心できました。気になることを何でも聞ける関係性を築けたことが良かったですね。購入までに、かなりたくさんやり取りをしました。
それに、この家とフルハウスさんの事務所が物理的に近いことも安心感につながった一つです。犬の散歩ルートでフルハウスさんの前を通りますからね(笑)
掃除中の担当者さんにばったり会って今回このインタビューを受けるきっかけになりました。
住み続けていきたいですね。もう一匹ワンちゃんを飼えればいいなとは思っています。立地が名古屋の都市部ですし、駅も近くて便利なので年を重ねた後も困ることや不便に感じることが少ないままに生活できるかなって感じています。
(奥様)まだ写真でしか見てもらってないんですけど、おしゃれだねって言われます。
(ご主人)ちょっと人を招くのが難しいタイミングだったので、僕も写真を見せただけですが会社の子は「きれいですね!」って、評判はいいですね。
特に思いつかないので、満足してるってことですね。
アットホームな感じがよかったので、そのままでいてください。
担当の営業や設計の方に気になる事は気兼ねなく全部伝えて、中途半端なまま進まないようにするのが大切かなって思っています。なんでも伝えて会話を増やした方が良い関係性をつくることにつながるはずです!
\ お気軽にお問い合わせください /