MENU CLOSE

BLOG リノベジャーナル

スタッフブログ

2023.07.05

家づくり 間取り 営業奥村

わたしの住宅購入 DIY編2

こんにちは!営業の奥村です。

娘が大の野菜好きという事もあり、毎週火曜日には近くの八百屋さんへ野菜を求めて出かけることが日課になっています。
夏野菜が沢山お店に並ぶようになり、とうもろこしやオクラは子供も食べやすいのでよく購入しています🌽

実家では母が家庭菜園をしているため、そこからも野菜のおすそ分けをもらいました!

写真は母が育てたジャガイモを蒸している様子です🥔
右手間のお馴染みの見た目のものが「キタアカリ」 その周りを囲む赤紫の皮のものは「デストロイヤー」という品種です。

名前と外見が印象的なデストロイヤーですが、甘みが強くほくほくな品種な為、蒸したのちグリルして塩をかけるだけで
立派な一品になってしまうほど私のお気に入りです! 最近蒸し野菜にハマっているので、本格的な蒸し器の購入を検討中です🤔

では、今週の本題に入りたいと思います。
前回の「わたしの住宅購入 DIY編」ではDIYを施す場所決めについてお話しました。

本日は、実際にDIYしてみて失敗した点や、大失敗した点、最終的には大成功した点をご紹介していきたいと思います🤣
DIY 実施編も何回かに分けてお伝えしていきたいと思っていますのでお付き合いください!

DIY編 実施

まず、前回決定した設置場所を確認していきます!

北側の壁に棚柱の設置を行っていきます! 私たちがまずはじめに確認したことは下地の有無です。
石膏ボードには荷重に耐えられる耐力がないので、下地の確認は必須です💡

リノベーションの打合せ時にも将来何か取り付ける可能性のある箇所については、事前に下地施工することをおすすめしています!

下地の確認方法は主に2つあります。
①針タイプの下地探知機を使用する ②センサータイプの下地探知機を利用する
上記の方法が確実な下地確認方法ですが、プロになると壁を叩いた時の音で分かったりするらしいです😲

我が家は下地探しのプロではないですが、道具だけは所有しているため2つどちらの方法も試して慎重に確実に下地探知を行いました!
こちらの写真は、針タイプの探知機で下地確認を行っている様子です。子供を抱っこしながらの作業風景にDIY感がありますね😅

下地が確認できた箇所にはマスキングテープで印をしておくと、数日に分けて作業する際もスムーズです!
今回下地が確認できた箇所は「▼緑」の部分ですが、棚柱の取り付けは「▲赤」に行います。

左右の端部分に下地がない!😫 そんなときに役に立つのが下記のような商品です。
ボードアンカーという商品で、石膏ボードにネジが固定できるようになる優れものです!
値段も見た目も様々なので、用途によってホームセンターの店員さんにおすすめを聞いてみても良いかと思います😊

ボードアンカー取付

下地位置が確認できましたので、下地がない部分にボードアンカー取付を行っていきます。
下穴なしでも施工可能。なようでしたが、真っすぐに取り付ける自信がなかった為、下穴を開けるところからスタートです🔨

下穴を開けた後、アンカーを取り付けましたが周りの壁紙を巻き込んでしまいました😥失敗①です

この反省を生かして「下穴を開ける→周りの壁紙を切り取り剥がす→アンカーを取付」としたところうまくいきました!
少々写真が暗くて申し訳ないですが、壁紙の巻込みも最小限で取付できているかなと思います!

時間をかけて丁寧に取付を行えば、この100倍綺麗に出来ると思いますが、我が家は「子供が寝ている間に」という
スローガンを掲げて作業に当たっているので、上記の出来でも100点です🙆‍♀️

👨下穴を開る→👩箇所の周りの壁紙を六角形にくり抜き剥がす→👨壁紙を剝がし終わった箇所にアンカー取付
という共同作業で何とか子供のお昼寝タイム中に騒音を最小限で取り組むことができました!

全てのボードアンカーを取り付け終わったところで、棚柱取付の前準備完了です!
実際に棚柱取付を行ったときの話はまた次回させていただきます📖

今回私は、壁に穴を開けて棚柱を付けることとしましたが、賃貸の方や家に穴を開けるのは気が引ける。という方は
LABRICOなどを利用したDIYに挑戦してみても良いかもしれません😊

 

FULL HOUSEコンセプトムービー

FULLHOUSEのコンセプト「正しいリノベはその先をみる。」を題材にした
1分のムービーを配信中です♪

 

インスタグラム

FULLHOUSEのインスタグラ

いままで施工したリノベーションの事例を配信しています。
ぜひ覗いてみてください。ストーリーズではイベントの情報もお知らせしていきます!

 

 

FULLHOUSEスタッフのInstagramも更新中!
スタッフの日常やお打ち合わせの様子が分かります!
下のQRコードからフォローをお待ちしてます!

 

お問い合せ窓口

愛知・名古屋でリノベーションをお考えの方のご相談を承っております!
まずは資料が欲しい!という方もお気軽にご連絡下さい。

TEL:0120-555-948
受付時間:10時~18時
定休日:火曜・水曜

※資料請求・お問合せフォームからは24時間受付中です。

\ お気軽にお越しください /