スタッフブログ
2022.08.07家づくり デザイン 間取り 素材・工法 フルハウスについて リノベーション 企画高木
物干し金物にも色々あります!
最近、想定外のゲリラ豪雨に見舞われることが多々あります。
天気予報は雨マークじゃなかったので、うっかり洗濯を外に干してしまう時も・・・
外に干した日の仕事中に雨が降ると、本当に絶望します(涙)
我が家に室内干しスペースは無く、どうしても部屋に干さなければいけない時は
カーテンレールにハンガーをかけています。
あれ、カーテンと濡れた洗濯物の距離が近くて凄く嫌なんですよね・・・
梅雨時期は「あ~~~室内干しスペースが欲しい~~~~~!」と毎日嘆いている、企画デザイン高木です。
ということで、今日はFULLHOUSEの室内干しについて書いていこうと思います。
室内干しにも色々種類がありまして、その中でも今日は「物干し金物」のパターンをご紹介します!
CONTENTS
物干し金物の種類
まず、世間で一般的に使われている物干し金物がこれ!
天井面右側に吊り下がっている金物です。
*こちらのお住まいの事例は「真っ白の風に抱かれて ーYou’ve Got Mailー」をクリック!
川口技研の「ホスクリーン SPC-W」という商品。商品ページはこちら★
この写真では袋に包まれていますが、この輪っかに物干し竿を通して服をかける仕組みです。
物干し金物の中では一番有名で、リーズナブルな商品です!
長さ調整が出来るので、手が届かない時・低すぎる時は高さを変更して使います。
使わない時は取り外しておくこともできます。
続いて「ナスタ エアフープ」という商品。商品ページはこちら★
画像左上の金物です!(ちょうど今日完成検査のN様邸のお写真を拝借しました♪)
ホスクリーンと比較すると、輪っかがドロップ型になっていてかわいいですね!
ステンレスのバーが見えないのもポイント。
機能面はホスクリーンと差がありませんが、デザイン性にこだわった商品だそうです。
なので、ホスクリーンと比較すると少しだけお高め。
もう4年くらい前になりますが、建材メーカーさんの大型展示会に行った時に見つけて一目惚れした商品なのです。
FULLHOUSEのご提案に加えたいと思い、仕入れ先を探したのが良い思い出です・・・
続いて、アイアンバーを加工した物干し金物!
天井面右側に吊り下がっているアイアンの金物です。
*こちらのお住まいの事例は「家中に宝物を散りばめた「大人ヴィンテージ」な暮らし」をクリック!
アイアンバーは様々なところで購入できますが
弊社は「HAGS」「toolbox」といった建材ショップでオーダーをしています。
このアイアンバー、取り外しや高さ調整が出来ないので機能面は劣りますが
とにかくおしゃれ!洗濯だけでなく、植物やドライフラワーを飾りたくなるくらいおしゃれ。
人の目につきやすいところにとってもオススメです★
サイズオーダー品ですと少しお高くなりますが、
規格サイズであれば比較的お求めやすい価格帯です。
物干し金物の使い分け
まだ他にも種類があるのですが、これらの使い分けポイントをお伝えします!
まず先ほども書いた通り、目につきやすい場所(リビングやダイニングの一角など)に設けるなら
アイアンバーがおすすめです。実際にLDKへ設置した事例はこちら▼
一応室内干し用に設けたのですが、見学会のセッティングでは照明やドライフラワーを飾りました。
これを見てしまうと、洗濯をかけるのが勿体なく感じますね(笑)
で、室内干しと言えば「洗面脱衣」や「寝室」に設置する可能性もあると思います。
そんな時こそ「ホスクリーン」「エアフープ」がオススメ!
見た目をあまり気にしなくても良い場所ですし
洗濯以外に使用用途が無いので、使わない時に取り外せるって大事なポイントだと思います。
少しでもおしゃれに!という事であればエアフープを
見た目は何でもいいからとにかく安く!という事であればホスクリーンをお選び下さい♪
以上、物干し金物のあれこれでした~!
改めて、室内干しスペースが欲しい~~~~~!!
◆インスタグラム◆
いままで施工したリノベーションの事例を配信しています。
ぜひ覗いてみてください。ストーリーズではイベントの情報もお知らせしていきます!
◆お問い合せ窓口◆
TEL:0120-555-948
受付時間:10時~18時
定休日:火曜・水曜
※資料請求・お問合せフォームからは24時間受付中です。
(通常営業時間に順次対応致します)