MENU CLOSE

BLOG リノベジャーナル

スタッフブログ

2022.04.07

不動産 住宅ローン 営業柴田

★借り入れ銀行の選ぶ際の3つのポイント★

昨日、親友と一緒に厄払いで熱田神宮に行ってきました!!

本当は節分までに行きたかったのですが、コロナ感染拡大、蔓延防止中はお互い会うことを

控えていたので、時期はすこしづれてしまいましたが、実施ができ良かったです。

今年は後厄の年、前厄も本厄も大きな病気をすることなく健康で過ごすことができました。

熱田神宮では初穂料の金額は、祈祷の種類に関わらず6000円、8000円、10000円以上の

3種類と定められています。ご興味がある方はぜひ。

 

こんばんは、FULLHOUSEの柴田です。

本日は、★借り入れ銀行の選ぶ際の3つのポイント★をお伝えしたいと思います

Bank sign on glass wall of business center

 

さて住宅ローンを組む際にどの銀行を選べばよいのか?悩まれている方は多いと思います。

また不動産屋さんから○○銀行さんをそのままおすすめされ、決めてしまう方も多いのではないしょうでしょうか?

 

銀行選びのポイント①

住宅ローンを借りるには健康でないと借入することができないケースがあります。

そのためまずはご自身の健康状態を把握しましょう。

ご健康であればまったく問題はございません。

住宅金融支援機構いわゆるフラット35の場合は、団体信用生命保険の加入は必須ではないですが、

その他の金融機関は、団体信用生命保険の加入が必須になりますので

ご病気をされていると審査が通らないケースがあります。

※ご病気をされていてるという方・・・団体信用生命保険の中にワイド団信という商品がございます。

ワイド団信は、取扱いがある金融機関が限られるので銀行選びでは注意が必要です。

団体信用生命保険の中には、一般団信、がん団信、三大疾病・七大疾病保証付き団信、

色々とありますの種類の確認をしておくと良いでしょう。

 

銀行選びのポイント②

比較検討ができるように3行以上は事前審査の申し込みをしましょう。

住宅ローンの取り扱いがある金融機関は

都市銀行、地方銀行、信金、JA、労金、ネット銀行、住宅金融支援機構などなどあります。

どの3行で選ぶのか??になりますが、お客様の状況によって異なります。

例えば、リノベーションの費用を含めてローンを組みたいという要望があった場合は、

リノベーション費用まで借り入れができない金融機関もあるので注意が必要です。

 

銀行選びのポイント③

事前審査の回答書の内容を確認しましょう。

まずは借入額の確認。申込をした金額通りに借り入れができるかどうかです。

例えば申込した金額が3000万だった場合、A銀行は3,000万、B銀行は2800万までという場合もあります。

次は金利の確認です。

A銀行は0.5%、B銀行は0.45%、C銀行は0.425%

ここでのポイントは、金利だけで判断をしない事です。

住宅ローンを借入する場合、事務手数料型と保証料型の二つあります。

を借入する際の諸費用も含めてトータル金額がいくらなのか比較をする必要があります。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか??

本日は3つのポイントにしぼってお話をさせていただきましたが、実際には銀行を選ぶのは難しいです。

審査が通りやすい銀行もあります。

FULLHOUSEでは、お客様それぞれのご状況にあった銀行のご提案ができます。

まずは気軽にイベントに参加してみてください。

イベント詳細ページはこちらより

 

FULLHOUSEのインスタグラム

いままで施工したリノベーションの事例を配信しています。
ぜひ覗いてみてください。ストーリーズではイベントの情報もお知らせしていきます!

 

 

FULLHOUSEスタッフのInstagramも更新中!
スタッフの日常やお打ち合わせの様子が分かります!
下のQRコードからフォローをお待ちしてます!

 

お問い合せ窓口

愛知・名古屋でリノベーションをお考えの方のご相談を承っております!
まずは資料が欲しい!という方もお気軽にご連絡下さい。

TEL:0120-555-948
受付時間:10時~18時
定休日:火曜・水曜

※資料請求・お問合せフォームからは24時間受付中です。

\ お気軽にお越しください /