スタッフブログ
2023.05.08工事現場 家づくり デザイン 断熱・耐震 素材・工法 リノベーション 設計朝倉
戸建てフルリノベーション 【外観編】
こんにちは。
フルハウス名古屋 設計の朝倉です。
GW休暇も終わり今日から仕事の方が多いと思います。
連休最後が悪天候でしたが、休暇を満喫できましたでしょうか?
今回は昨年末に引き渡しをしました
戸建てリノベーションの話を。
ますはこちら。
改装前の北側外観です。
瓦屋根+サイディングに塗装の外壁。
アルミサッシもアルミ枠にシングルガラス、
外壁面には断熱材もなく土壁、
という昔ながらの仕様でした。
改装後がこちら。
屋根も外壁もサッシ枠も樋も
外から見えるところはすべてブラックで統一しました。
シックで落ち着いた雰囲気の外観。
隣戸が明るい色の外壁ということもあって
ブラック一色が映える外観となりました。
北側は道路に面していることもあって
大きな窓は設置していません。
壁の面積を大きくすることで
無骨な印象をつくりたかったのです。
南側外観がこちら。
広い庭があるのですが、全面草で覆われている状態でした。
当然南側もブラック一色。
柱、梁などの躯体を残してのリノベーションなので
窓の大きさや位置はある程度自由にできます。
1・2階ともに四隅には壁を設けて
耐震補強を施しています。
当初は外壁も屋根と合わせてガルバリウム鋼板を計画していたのですが、
資材高騰の影響でサイディングに変更しました。
横幅のある建物なので横方向に通ったラインがきれいです。
外観は外からの見栄えもありますが、
内装はどうなっているのだろう、と思わせる
プロローグ的な意味合いもあると思っています。
外観もこだわれるところはたくさんあるので
いろいろ考えてみるとより
リノベーションが楽しくなると思います。
次回は内装編を披露しようと思います。
ホームページにもお施主様のインタビュ記事が
掲載されていますので是非ご一読を。
CONTENTS [hide]
FULL HOUSEコンセプトムービー
FULLHOUSEのコンセプト「正しいリノベはその先をみる。」を題材にした
1分のムービーを配信中です♪
インスタグラム
いままで施工したリノベーションの事例を配信しています。
ぜひ覗いてみてください。ストーリーズではイベントの情報もお知らせしていきます!
FULLHOUSEスタッフのInstagramも更新中!
スタッフの日常やお打ち合わせの様子が分かります!
下のQRコードからフォローをお待ちしてます!
お問い合せ窓口
愛知・名古屋でリノベーションをお考えの方のご相談を承っております!
まずは資料が欲しい!という方もお気軽にご連絡下さい。
TEL:0120-555-948
受付時間:10時~18時
定休日:火曜・水曜
※資料請求・お問合せフォームからは24時間受付中です。