スタッフブログ
2023.05.24家探し 不動産 フルハウスについて 営業奥村
わたしの住宅購入~条件整理~
こんにちは!営業の奥村です。
先週はのブログでは「連日の猛暑日」とお伝えしましたが、ここ2日間ほど気温落ち着いている印象です🌞
本日朝、娘を保育園へ送っていくときは風が強く肌寒くすら感じました。
昼夜の寒暖差や日毎の気温の移り変わりで身体も疲れやすく、なかなか回復できずにいます。
皆さんも気温に合わせて服装を調整しつつ、体調に気を付けて過ごしてください。
ちなみに我が家では飲み物などで身体が冷えすぎないように毎朝ポタージュスープを出しています!冷凍保存できるので便利です!
娘は汁物が大好きなので具が鼻に入ろうがお構いなしで一気飲みします👃
先日は夕食の味噌汁を一気飲みし、右鼻からわかめ。左鼻から玉ねぎ。という何とも言えない姿になっていました・・・。
では、気を取り直して…
今回は、我が家の「条件整理」について詳しくお話していきたいと思います。
あらすじ
・わたしの住宅購入~はじまり~
CONTENTS
夫婦の価値観共有 ~条件洗い出し~
先日もお伝えした通り、我が家の旦那さんは「家さがし賛成!いい物件あるといいね✋」と購入に反対はしていないのですが
我が家の家探しの状況を俯瞰で見ると「あれ?具体的にいろいろと悩んでいるのは私だけ?」という事に気づきました。
家探しに限らず、実家への帰省・旅行・その他様々なことに対して、「いいんじゃない?」という返答しかこない…
反対はしないが、協力も最低限。 まずは、この「いいんじゃない?現象」をどうにかしなくては!と思いました。
「旦那さんへ協力依頼」「家探しについて熱弁」をするのもいいかと思いますが、私はまず「自分自身の条件整理」をしました。
賃貸・持ち家問わず、家探しを経験したことがある方は上記のような条件入力ページ見覚えあるのではないでしょうか?
このチェックボックスに希望を入れ込むことが条件整理だと思っていませんか?
それはあくまで「条件の洗い出し」と私は考えています。
条件整理をするためには絶対に必要ですが、それだけで満足してしまっては勿体ないです!
夫婦の価値観共有 ~条件整理~
私の思う「条件整理」とは、なぜその条件である必要があるのか?必ず当てはまらないといけないのか?
許容できるものなのか?を考え、その条件を選んだ理由も含めて優先順位を付けながら整理していくことだと思っています。
【私の条件】
・エリア:〇〇区
・駅距離:マンション10分以内 戸建て20分以内
・広さ :70㎡以上 3LDK以上
・予算 :4500万円以下
・その他:車1台分の駐車場、マンションであれば築年数のこだわりなし、内装よりも間取り優先
・備考 :子供が社会人になったタイミングで売却の可能性あり
基本ネットスーパーを利用するため周辺施設は充実していなくてもよい
というのが私の最初に出した家探しの条件です。
【各条件を選択した理由】
・エリア:旦那さんの会社が同区内にあるため、旦那さんの通勤の利便性が高い
・駅距離:将来売却を考えるのであればこれ以上主要駅から離れることは避けたい
・広さ :3人暮らし せっかく家を購入するのであれば広々とまではいかなくても、狭さを感じたくない
・予算 :育休中だったこともあり、どの程度借入可能か不明だったため世帯年収を加味してMAX超えたくないライン
上記の私の希望条件と、なぜその条件なのかという明確な理由をセットで旦那さんに説明しました。
そして、旦那さんの希望条件も理由をセットにしてリスト化してほしいことを伝えました✉
私の出した条件リストを基に作成するだけなので、子供の就寝後や仕事の合間にメモしながらリスト作成してもらう事ができました。
漠然と「どんな条件がいいと思う?」と聞くだけでは具体的な回答が得られないことが多いので、我が家はこのやり方が有効でした!
【旦那さんの条件】
・エリア:〇〇区(車で30分以内であれば通勤圏内の為、周辺の区でも可)
・駅距離:こだわり無し
・広さ :3LDK以上
・予算 :ローン返済額 10万円/月を超えないくらい
・その他:車2台分の駐車場、第一優先は戸建て、内装にこだわりなし
・備考 :今の地域に将来的にも住み続ける気持ちはない
【各条件を選択した理由】
・エリア:希望は職場同区内だが、予算を考えると周辺地区も許容していくべきだと思う
・駅距離:地下鉄を含む公共交通機関を利用しない為、個人的には駅距離にこだわりはない
・広さ :間取りが使いにくくなければ良い
・予算 :購入によって家にかけるお金が増えすぎるのであれば賃貸のままでもよいと思っている
私たち夫婦それぞれの条件は上記の通りになりました。もっと細かい部分もありますが、今回は優先度の高い条件を出しました。
お互いの条件を出し合うことで、お互いの家探しの希望にどのくらい相違があるのか見えてきます。
私は駐車場は1台分でよいと思っていましたが、旦那さんは2台分ほしいとのこと。大きな違いですね!
一般的にマンションでは棟内で借りられる駐車場が1世帯1台のため、2台目以降は周辺の月極駐車場を契約することになります。
周辺駐車場料金を15000円/月と考えてもかなりの出費になりそうです🚙💦
夫婦の価値観共有
それぞれの希望条件を出し合ったところで、次はその内容を基にすり合わせをしていきます!
【エリア】
夫婦ともに第一希望は〇〇区でした。ただ、予算によっては周辺地区も許容できるという旦那さんの考えには賛同できます。
私が通勤時に地下鉄を利用するため、乗換回数が1回以内の範囲であれば周辺地区も許容していくこととなりました。
【駅距離】
夫婦ともに将来的な売却を視野に入れている事もあり、私としては売却のし易さを優先したい思いが強かったです。
旦那さんにはこだわりのないポイントだったため、ひとまず私の希望を優先していくことになりました。
【広さ】
住宅購入を検討した際は3人家族。今後の家族計画は未定だったため夫婦寝室・子供部屋+1部屋の3LDKを最低条件としました。
【予算】
マンションを購入の場合、月々の駐車場料金、管理費+修繕積立金を考慮する必要があるためローン借入は3500万円以内に抑えたい。
戸建ての場合、上記固定費はかからないため4500万円の総予算で探していくこととなりました。(任意で修繕費の貯蓄は必要)
予算を上回るようであれば住宅購入は諦める。
【その他】
社用車のことを考えると、駐車場は2台必須。
内装デザインよりも動線など日々の使いやすさを優先したいので、間取り重視
上記が夫婦の条件をすり合わせた結果です。この結果を基に話し合いを行ったところある選択肢が出てきました。
・将来の売却を検討(売却に有利な駅距離で物件探しをする)
・駐車場は2台必須
・内装に対する強いこだわりはない
という3点を主に考慮していくと「建売戸建て」という選択肢が出てきました。
少々長くなってしまったので本日はここまでにしたいと思います🏠
「中古+リノベーション」という選択肢が心にありながら、突如登場した新築建売。
「建売戸建て」という新しい選択肢が出てきた詳しい理由や、最終的にどの条件を優先して家探しをしたのかについては
また来週の記事でお話させていただきたいと思います。
家探しがなかなか進まない方は是非携帯のメモ機能を利用しても良いと思うので、自分なりの条件を書き出してみてください。
そして、なぜその条件なのか理由もどんどん追記してください。
そうすることで、自分でも気づけていなかった本当の優先順位や選択肢が浮かび上がってくるかもしれません。
また、ご夫婦でなかなか意見の合わない方や家探しを自分一人でしている気持になっている方も
条件を目に見える形で書き出すことで、具体的に相手に伝えることができると思います!
なかなか自分自身で条件を整理していくことが難しいという方は、
是非わたしたちフルハウスに条件整理のお手伝いをさせてください!
ライフスタイルの変化も視野に入れながら、家探しの前に住まい方についてのお話をさせていただくイベントです!
ご自身の希望されている条件をお話いただくことで、様々な選択肢について情報提供させていただけるかと思います。
住宅購入に関する知識はもちろんですが、スタッフとの会話の中で新たな発見をしていただけるイベントですので是非ご参加ください。
≫イベント詳細はこちらから
FULL HOUSEコンセプトムービー
FULLHOUSEのコンセプト「正しいリノベはその先をみる。」を題材にした
1分のムービーを配信中です♪
インスタグラム
いままで施工したリノベーションの事例を配信しています。
ぜひ覗いてみてください。ストーリーズではイベントの情報もお知らせしていきます!
FULLHOUSEスタッフのInstagramも更新中!
スタッフの日常やお打ち合わせの様子が分かります!
下のQRコードからフォローをお待ちしてます!
お問い合せ窓口
愛知・名古屋でリノベーションをお考えの方のご相談を承っております!
まずは資料が欲しい!という方もお気軽にご連絡下さい。
TEL:0120-555-948
受付時間:10時~18時
定休日:火曜・水曜
※資料請求・お問合せフォームからは24時間受付中です。