WORKS 施工事例
マンション
お客様の声 キッチン インダストリアル 土間 無垢床
憧れのキッチンが中心 自分色に染めるインダストリアルデザイン
賃貸住宅の時も工夫をして、自分の理想に近づけるためにいろいろと造り変えていたそうですが、限界を感じて、中古住宅の購入とリノベーションを決断されました。
もともと理想とする住まいが明確にあったなかで、住宅づくりの専門家と一緒に物件の特性と予算と生活のしやすさという要素を加えて
新たに理想を構築し、その理想を追求したリノベーションです。
素材の質感にこだわり、すっきりとした印象のために細部まで話し合い、最後まで考えて選び続け、完成したお住まい。
引き渡しのその日から好きを日々更新し続ける、楽しい毎日の様子が見ているだけで伝わります。
A様の理想とこだわりにぜひご注目ください。
家探し+家づくりを始めたきっかけは何ですか?
仕事の都合で転勤先の東京から名古屋に戻ることになり、忙しい中でバタバタと家を借りて1年ほど住んでいたのですが家賃がもったいないなぁという感覚になり家を探し始めました。
SNSでいろんな家の事例やインテリアを見るのも好きだったし、自分の手を動かすのも好きで、原状復帰できる範囲で壁掛けテレビに造り変えたりしていたのですが、賃貸の住宅ではやれることに限界がどうしてもあって住宅購入に踏み切りました。
様々な選択肢の中から、中古リノベを選ばれた理由は何でしょうか?
新築の住宅を買っても、住んでからの不満みたいな部分は絶対にあるっていう確信を持ってたんです。天井の高さにしても立地にしても全部の希望が叶うのは難しいなぁと。
だからこそ全部壊してリノベーションをするのは魅力をすごく感じました。
SNSで流れてくるリノベーション事例に「すごい!」って感動するものがいっぱいあったことも、影響を受けてると思います。
中古リノベを通し、どのようなライフプランをお考えですか?
新しいところが欲しくなったら売却ということも、なくはないかもしれない……。
でもなんか、実際にこの家がつくり上げられてみると手放すイメージが全然なくて、大切にしていきたい気持ちが強くなりました。
そうなると無垢材やコンクリートとか、時間が経っても大切に出来て、味が出る素材を多く用いたのはよかったかな。
間取りもスカッとしてるので、メンテナンスも楽でしょうし、変化も楽しめそうです。
将来さらにアップデートさせるのもいいですね。
フルハウスとの出会いは?依頼した決め手についても教えて下さい
出会いはインスタグラムで「名古屋 リノベーション」で調べて、フルハウスという名前が気になって施工事例やウェブサイトを見ていました。ひとつ気になる施工事例があって、相談に行きました。
ネットとかにある中古リノベマニュアルなどを読むと何社か相談に行って比べろと書いてありましたが、実際には2社が限界で(笑)
フルハウスさんは、「どういう家をつくり上げたいか」っていうのを聞いてくれたのが、決め手でした。僕もそこに重きを置いてリノベーションをしたいと考えていたので、熱心に聞いてもらえて、出来る出来ないよりもどうやったら出来るかを考えてくれたのがよかったですね。
住み心地やデザインなど、実際に住んでみてどうですか?
最初はインスタグラムの世界に入り込んでしまったみたいで落ち着かなかったりもしたんですけど、ここが本当に自分の家なんだって思いながら過ごしていくのがすごい楽しいです。
一日一日が何もしない日でも楽しく過ぎていくのは、この家だからかなって思ってます。住みづらいところもなくて本当につくってよかったです。
引き渡しの直後よりもどんどん好きになっていく感じがありますね。
床材もメーカーのところに実際に見に行って決めたんですけど、行ってよかった。カタログでは値段も値段だし、これでいいかな。とか考えていたんですけど、実際に見るとそれは理想とは違うなって感じて、一番高いナラ材を選びました。
サクラやカバを選んでいたら、今の雰囲気は出てなかったと思います。
お気に入り・おススメ・こだわりポイントは?
廊下の雰囲気です!
コンクリート現しとダクトに陶器のソケット。これはわがまま言って買ってきた海外製のソケットに裸電球で無骨さを出していて、この細い雰囲気が理想通りに出来たので、好きです。廊下までコンクリート現しなのは実は珍しい仕上げなんじゃないかな。
スイッチもすごい。
普段よく触れるものにこだわりたいという気持ちがあって、スイッチのような小さなところにポイントをおけたのはリノベーションならではで、やってよかったポイントです。
スイッチもコンセントも全部理想のものにしたい!と思ってたけど、他社のスイッチやコンセントと見比べる表を設計担当さんが作ってくれて、あれはすごい便利でした。考えるときの材料になって、見えにくいコンセントで金額の調整をしました。
お友達や、お知り合いの方の感想・評判はどうですか?
モデルルームとかカフェみたいって言われます。兄夫婦は壁紙をすごい褒めてました、すごいいいじゃん!って。嬉しいですね。
写真を見せた同僚は「本当に住んでるの?」って言ってましたね。生活感のない、おしゃれな写真を見せてるので(笑)
マンションで土間なんて出来るんだって驚かれたりもしました。
中古リノベを通して、フルハウスの良かった点や印象に残ったエピソードはありますか?
やっぱり印象に残ってるのはこの物件を決めた時。
条件にもぴったりだし、ここにしようって決断して、申し込んだからもう買える!って思っちゃっていたけど、実は先に申し込んでた人が2組いて3番手だったんです。買えないかもしれないって、そんなこと言われても「もう他ないよ!?」って気持ちでした。
いろんな巡り合わせで購入できてよかったです。
そういえば、はじめての内見の時は相手の担当者が来なくて、フルハウスさんと一緒に部屋を探して、角部屋だからここかな?とかで訪問しましたよね(笑)。売主さんが良い方で助かりました。
間取りや内装については自分の中の理想がすごくあって、でも素材や仕上げ方法のマイナスポイントとかは見えていなかったんです。そういうところを把握した上で提案してもらって、その時は理想とちょっと違うなって思ったりもしたんですけど、住んでみてこっちで良かったな、確かに暮らしやすいなって考えが変わりました。
テレビのところの間接照明とかは、自分の中にないアイデアで、素直にすごいなって感じました。
打合せ~完成まで、不安な点などありました?
図面からだと、実際に住んだ時にどうなるのかの想像が難しくて不安でしたね。
土間も寝室も、図面で見ていた時にはすごく狭いんじゃないかって不安に思ってました。出来上がってみると充分なくらいにスペースが取れていてよかったです。
照明やスイッチの高さも、本当にこの位置で大丈夫なの?って、フルハウスさんを疑ってたわけじゃないですけど、正面から見て中心に配置しちゃったら、別の角度から見たら変にならないか?とか、すごく不安でした。
いざ暮らし始めるとなんの問題も無いので、信頼してよかったなと(笑)
あぁあと、工事中に見学に来た時に想像よりも音がすごく大きくて、周りの住人の方に迷惑かけてないかな?というところも不安でしたが、苦情は届いてないと聞いてホッとしました。優しい住人さんが多いのかな。
フルハウスへの要望などあったらどうぞ!
僕自身がすごく質感にこだわりがあったので、実際にリノベーションした方のお家にお邪魔して、見て触れる機会が欲しかったです。
それと、予定してたことが出来ない可能性がほんの少しだけでもある場合は全部教えて欲しかったなぁと思ったことがありました。ちょっと時間が経って、具体的には思い出せてないんですけど……。全部なんでも先に教えて欲しかったですね。
これから中古リノベを進める人へ、アドバイスをお願いします!
最初の理想は必ず崩れます。最終的にはそこに戻ったんですけど、探していくうちに一回崩れました。
自分の理想と設計士さんの考える理想は違うという風に考えないと自分の理想の家はつくり上げられないなって感じました。設計士さんがやってくれるから大丈夫って受け身でいないで、自分で調べて自分から提案していくのが大事でした。
生活の中で動線が楽とか傷が付きにくいとか、値段の面とかから提案されたことを自分の中に落とし込んで、納得して選びなおすことが本当に大切。
設計士さんと関係性を築いて、何でも伝えた方がいい。何かを伝える時に、申し訳ないって気持ちはなくていいと思います!
\ お気軽にお問い合わせください /